今回はバルクオム(BULK HOMME)のスターターキットの中身を徹底的にレビューしようと思います。こちらのスターターキットは1週間分で500円でこちらの公式サイトより購入ができます!
1週間分が500円で販売されているのですが実際は1週間どころか1ヶ月近く使える容量でした!
では、洗顔料・化粧水・乳液の順番で詳しく見ていきたいと思います!
目次
洗顔料(THE FACE WASH)
容器はワックスみたいですね!バルクオムには「自己再生」の効果があるリンゴ幹細胞エキスを始め様々な贅沢成分がふんだんに使われています。
洗顔料(THE FACE WASH)の成分
- リンゴ果実培養細胞エキス(リンゴ幹細胞エキス) ‐ 保湿・整肌 ‐
- 玉造温泉 美肌の湯 ‐ 保湿 ‐
- クレイミネラルズ ‐ 洗浄・整肌 ‐
- グリセリルグルコシド ‐ 保湿 ‐
- 加水分解シルク ‐ 保湿 ‐
- チャ葉エキス ‐ 整肌 ‐
- セイヨウシロヤナギ樹皮エキス ‐ 整肌 ‐
- ユズ果実エキス ‐ 保湿 ‐
化粧水(THE TONER)
バルクオムには玉造温泉の美肌の湯が使われていますが、この湯は元々「まるで化粧水!」と言われているぐらいの湯なんです。それに先ほどのリンゴ幹細胞エキスなども配合されてできている化粧水です!
化粧水(THE TONER)の成分
- リンゴ果実培養細胞エキス(リンゴ幹細胞エキス) ‐ 保湿・整肌 ‐
- 玉造温泉 美肌の湯 ‐ 保湿 ‐
- グリセリルグルコシド ‐ 保湿 ‐
- 加水分解シルク ‐ 保湿 ‐
- チャ葉エキス ‐ 整肌 ‐
- トレハロース ‐ 保湿 ‐
- セイヨウシロヤナギ樹皮エキス ‐ 整肌 ‐
- ユズ果実エキス ‐ 保湿 ‐
乳液(THE LOTION)
バルクオムに使われている成分はどのサイトでも評価が高いです!どうやら広告費を削って原料に投資をして作られたのがバルクオム誕生の流れの様です。
乳液(THE LOTION)の成分
- リンゴ果実培養細胞エキス(リンゴ幹細胞エキス) ‐ 保湿・整肌 ‐
- 玉造温泉 美肌の湯 ‐ 保湿 ‐
- クレイミネラルズ ‐ 洗浄・整肌 ‐
- グリセリルグルコシド ‐ 保湿 ‐
- 加水分解シルク ‐ 保湿 ‐
- チャ葉エキス ‐ 整肌 ‐
- セイヨウシロヤナギ樹皮エキス ‐ 整肌 ‐
- ユズ果実エキス ‐ 保湿 ‐
バルクオムのリンゴ幹細胞エキスなどの成分一つ一つの効果については「バルクオムの成分徹底解析!リンゴ幹細胞エキスが若返りの秘訣!?」をご確認ください。
ここからは実際に洗顔料・化粧水・乳液を体験していきたいと思います!
バルクオムの洗顔料を体験!
では、さっそくバルクオムの洗顔料を使っていきたいと思います!バルクオムの洗顔料は「生せっけん」なので手に取ってから泡立てて洗顔します。凄くモチモチのフワフワの泡ができるので洗顔中に手と肌の間に泡がしっかりと入り込み優しく洗顔することができます!
1.洗顔料を10円玉サイズで手に取る
とてもいい香りがします!オシャレな練り香水を使っている気分です!
2.空気を含みながらお湯を足し泡立てる
失敗。。初めてのバルクオムでの洗顔は「泡立てる」ってことができなくて断念しました。空気を含みながらお湯を少し混ぜながら泡立てるって横で妹に調教してもらっていたのですが、、、どうもできません。ってことで妹にやって見せてもらいました!
2.Take2|空気を含みながらお湯を足し泡立てる(妹version)
すげぇ!妹が初めて女性に見えた瞬間でした。(変な意味ではなく)女性からしてみたら当たり前のことなのかもしれませんが僕にとっては難しい作業です。泡立て。
2.Take3|空気を含みながらお湯を足し泡立てる(洗顔ネットversion)
こんな僕みたいな人への助け舟なのか、バルクオムには付属で「洗顔ネット」が付いていますのでこれを使って再チャレンジしてみたところ。。
良し!出来た!しかも洗顔ネットを使ったら妹よりも大きな泡が出来ました。かなり大人げないけど正直嬉しかったです。洗顔ネットってこんなに大切なものだったと初めて知りました。
3.洗顔する
こちらの写真を見ていただくと伝わると思いますがバルクオムの洗顔料の泡はモチモチでフワフワでマシュマロみたいです!洗顔中は手と肌の間にモチモチの泡が入り込みますので、自然にゴシゴシ洗う感じにはならず優しく洗い上げてくれます。
バルクオムの洗顔料を体験した感想!
使用感としては洗顔後スッキリしていながらも潤いが残っているって感じでした。またメンズスキンケア特有のメンソールな感じは一切ありませんので僕はお気に入りです。
泡が本当にフワフワモチモチなので気持ちいいですね!香り女性っぽくはないけどいい香りって感じでした!
バルクオムの化粧水を体験!
バルクオムの化粧水はとろみのある感じでほのかに甘い香りがします。香りは強くないので全然邪魔にならないし化粧水を付けた後にもほのかに香るぐらいのでとてもリラックスできます。
朝の出勤前は気持ちをリフレッシュできましたし、夜の就寝前は気持ちがリラックスして良く眠れるし、化粧水もとてもお気に入りです!
1.手に500円玉サイズにとり体温をのせる
特に難しいことはなくその後肌にパッティングしていく感じです。
バルクオムの化粧水を体験した感想!
写真の様な状態から手を離すと肌が手を追いかけるかの様についてきます!まるでベタベタしない水ノリをつけているかのようでした。
そのくらいバルクオムの化粧水を使うと肌がモチモチになれました!
バルクオムの乳液を体験!
バルクオムの乳液は水分を含んだクリームってイメージでした。クリームよりはやわらかいって感じです!また乳液の香りも自然な植物の香りがほのかにするって感じでとても心地よいです。
1.手に500円玉サイズにとり体温をのせる
使い方は化粧水と同じですね。乾燥しいている部分や顔の中心から外側へ向けて優しく塗ってあげるイメージです!
バルクオムの乳液を体験した感想!
既に洗顔料と化粧水で潤っている僕の肌でしたが、乳液をつけることによりその状態を長時間キープできる様になりました。
使用感としてはベタベタせず何もつけていないような仕上がりでしたが、しっかり潤いをキープしています!
バルクオムの洗顔料・化粧水・乳液の体験談まとめ!
メンズスキンケアですが女性ファンも多いバルクオムはやっぱり品質に優れていると思いました。女性は品質が優れていて効果を体感できないとわざわざメンズ用品を使おうとは思わないでしょうし。
僕の場合はバルクオムでスキンケアをしていくことにより以下の効果を感じました!
|
僕は基本的に混合肌で乾燥肌とオイリー肌でした。
乾燥肌だったUゾーンについてはお風呂上りなどは白い粉がふいている感じでしたがバルクオムでスキンケアをしているのでそういったことはなくなりました。オイリー肌だったTゾーンは仕事中に夕方に向かってドンドンテカってくる現象がかなり治まりました。
また、3つ目の常時あったニキビのブツブツについてはどのようにキレイになっていったのか「2ヶ月後の効果写真の口コミ!」に時系列でまとめて紹介していますので是非興味がある方は見てみてください。
今回は『BULK HOMME(バルクオム)の洗顔料・化粧水・乳液を徹底レビュー!』と言うことで、バルクオムの洗顔料・化粧水・乳液を実際に体験した内容をお話させていただきました。
最後までお読みいただきありがとうございます!